このページの本文へ

ここから本文

「通い放題」カラダの健康管理スタジオ - わたしの健康、わたしのペースで。

医療資格を有した、運動のプロが対応します

  • 体重
  • お腹まわり
  • ひざ・腰
  • 姿勢・肩こり

自己流の運動だと
成果が出ない、
続かない
運動を始めたいが、
身体に無理をかけたくない
そんなあなたに、
エルビーアップがおすすめの理由!

医療資格を有したプロのコーチによる個別サポート

月に一度コーチとのカウンセリングで、
年齢やライフステージに合わせた目標設計を行います。

「あえて」マシンを極力使用しない運動プログラム!

身体に負担をかけすぎないように運動メニューを調整します。
運動初心者にもおすすめです。

なぜマシンを使わないの?
ピンポイントで対象の筋肉に刺激を加えることができるメリットがマシンにはございますが、日常生活の中ではマシンのように支えがあり、「身体が安定した状態」で運動する機会は実は少ないです。
“あえて”マシンは使用せず、ご自身の身体を使って、様々な動きの中で身体を鍛えることで、日常生活を楽にし、ケガのリスクを下げることが期待できます。
より詳しく知りたい方には、店頭でコーチが丁寧に解説します!

1回20分からで使い放題!

エルビーアップは予約不要で気軽に通えます!
スキマ時間で続けることができます。

エルビーアップのメニューは医師監修付き!

健康を保つためには
運動の習慣化が重要です。

エルビーアップでは足腰の中でも
特に重要な筋力や機能を
4つのエリア
効率的に鍛えることが可能です。

「歩幅チェック」「立ち上がりチェック」

また、いつまでも健康を保つためにはご自身の身体の衰えに気づくこと、定期的に評価する事も重要です。 月1回の「筋力検定」を通してご自身の状態を把握いただきながら運動を継続していただくことができます。

お客さまの声をいただいております!!いただいております!!

お客様のコメント

始めは軽いなと思いましたが、からだの動きに変化を感じることができており、無理なく続けられるなと感じています!毎朝の楽しみです!

お客様のコメント

楽そうなメニューですが、後々適度な疲労感があります。運動初めには、適度な運動量だと思います。あなどれないです!

コーチの紹介

末竹 真将
末竹すえたけ 真将しんすけ

総合病院に理学療法士として6年半勤務、様々な診療科にて運動実施経験があります。地域で活躍するシニア・中高年の健康づくりをサポートさせていただきます。皆様が安心して運動ができるようお手伝いさせていただきます!

田内 貴大
田内たうち 貴大たかひろ

理学療法士として勤務したのち、パーソナルトレーナーとして、ダイエット・ボディメイクなども担当させていただきました。エルビーアップのメニューは効果的でありながら、程よく汗ばむ程度の無理のないプログラムとなっています。私と一緒に運動の習慣化を目指しましょう!

プランは使い放題!何度通っても月額この値段

「体験は無料!」「プロコーチの個別指導付き」

オープン記念で入会金無料! - 2025年2月28日まで

入会金 5,0005,500円(税込)
会費 月払い 7,2007,920円(税込)
年払い 6,2006,820円(税込)

※12ヶ月の継続契約が必要になります。

アクセス

エルビーアップ 久米川店
TEL:0120-540-197
住所
東京都東村山市栄町2丁目2-7 TMビル5階
エレベーターございます
営業時間
10:30〜12:30
14:00〜19:30
定休日
水・日・祝日
アクセス
西武鉄道新宿線
久米川駅 南口 徒歩30秒

駅前30秒!このビル5F

「自分にできるか不安な方こそ」ぜひ一度メニューを体験してみてください!

無料体験・ご相談、随時受付中!

当日のお持ち物

お水、上履きシューズ、タオル

ご注意事項

更衣室のご用意がございませんので
動きやすい格好でお越しください。

お電話でのご相談はこちら 0120-540-197

ご予約はこちら

必須お名前

任意年齢

必須電話番号

任意メールアドレス(半角英数)

必須ご来店希望時間

第一希望(必須) 第二希望(任意)

任意お電話の希望時間帯

店舗より初回来店日時の確認でお電話をさせていただきます。
発信番号0120-540-197
店舗からのお電話で、日時確定となります。
お電話のつながりやすい時間帯をご選択ください(いくつでも可)
※ご予約多数の場合、ご希望の時間帯に、お電話できない場合もございます。あらかじめご了承ください。

個人情報の取り扱いに関する規約

第1条(定義)

  1. 「当社」とは、caname株式会社といいます。
  2. 「パートナー」とは、当社と契約してLB-UP 施設を運営する法人または個人をいいます。
  3. 「当社グループ」とは、 caname株式会社とその関連会社を含みます。
  4. 「個人情報」とは、現会員および退会会員に関する情報であって、当該情報に含まれる氏 名、生年月日その他の記述等によって当該会員を特定することができるものをいいます。

第2条(利用目的)

当社グループならびにパートナーは、会員の個人情報を、以下の目的のために利用します。

  • (1)会員の各種サービスの契約、会員へのサービス提供、 利用状況の管理及び会員契約に関連 する諸手続きのため
  • (2)郵送、電話、ファクシミリ、または電子メールにより会員に対して次の案内をおこなうため
    • 会員にサービス等を提供するうえで必要となる確認
    • 販売促進用資料やアンケート等
    • イベントや新サービス等
  • (3)マーケティング活動や商品開発のため
  • (4)健康増進に関する調査、研究および発表等のため
  • (5)統計情報として利用するため
  • (6)退会後に必要に応じて各種ご案内をおこなうため

第3条(安全管理)

当社ならびにパートナーは、会員の皆様からいただいた個人情報を厳重に管理し、漏洩、改ざん等の防止対策を講じるものとします。

第4条(業務委託)

当社ならびにパートナーは、第2条の利用目的の達成に必要な範囲で、会員の個人情報を第三者に委託する場合があります。この場合、当社ならびにパートナーは、委託する個人情報保護処置を講じたうえで、委託します。 また、委託先に対しては、委託した個人情報の安全管理が図られるよう、必要且つ適切な監督をおこないます。

第5条(共同利用)

当社ならびにパートナーは、以下のとおり、会員の個人情報を共有し、相互に提供します。 また、会員はこれに同意します。

  • (1)共有する情報
    • a)会員が所定の手続により登録した氏名、年齢、生年月日、住所、電話番号、勤務先(会社 名・所属部課・役職・住所・電話番号・入社年月)、メールアドレス、家族情報、住居状況入会のきっかけ、会員種別、会員番号等、会員の属性に関する情報(入会手続後に当社が会員から通知を受ける等により知りえた変更情報を含む。以下同じ)
    • b)会員が所定の手続等により申告した健康状態、病等に関する情報
    • c)契約の種類、申込日、契約日、振込口座、金額等の契約情報
    • d)会員の契約に関する利用情報
  • (2)共有するものの範囲: 当社グループならびにパートナー
  • (3)共有する目的: 会員の各種契約及びその利用状況の管理、販売促進用資料・アンケート等のご案内、マーケティング活動・商品開発
  • (4)共有する個人情報の管理について責任を有する者の名称: caname株式会社

第6条(第三者提供)

  1. 当社ならびにパートナーは、会員から提供されたLB-UPサーキットトレーニングその他の商品、 サービス等の効果に関する情報を、会員が記載した名前やイニシャル等とともに、他の会員に共有する目的でLB-UP 施設内に掲示することがあります。
  2. 前項、第4条及び第5条に規定する場合ならびにその他法令上認められた場合を除いて、 当社ならびにパートナーは、予め会員の同意を得ないで、会員の個人情報を第三者に提供することはありません。但し、第2条に定める範囲において、会社またはパートナーと取引のある保険代理店に提供することがあります。

第7条(開示・訂正等)

  1. 会員は当社ならびにパートナーに対し、当社ならびにパートナーが保有する当該会員に関する個人情報を開示するよう請求をすることができます。 開示を求める場合には第10 条のお問い合わせ窓口に連絡のうえ、当社もしくはパートナー所定の方法により請求するものとします。
  2. 前項による開示の結果、万一当該情報の内容が不正確または誤りであることが明らかになった場合、当社ならびにパートナーは、第2条に規定する利用目的の達成に必要な範囲において、速やかに当該情報の訂正、追加または削除に応じるものとします。

第8条(個人情報の取り扱いに関する個別的対応)

  1. 当社もしくはパートナーは、入会希望者が入会の申込に際し、入会手続、健康状態申告、その他会社所定の手続や書類に記載すべき事項の申告を希望しない場合及び本方針の全部または一部に同意しない場合、当社もしくはパートナーは入会をお断りすることがあり ます。
  2. 前項の規定にかかわらず、入会希望者が、当社が提携する料金収納代行会社の業務遂行に必要な最小限の個人情報の共有に同意しない場合、当社もしくはパートナーは入会をお断りすることがあります。

第9条(継続的改善)

当社ならびにパートナーは、個人情報の取り扱いに関する規程およびそれを実行するための組織体制について、 有効且つ適正な運用が持続的になされるよう継続的な見直しと 改善を図ります。

第10条(お問い合わせ窓口)

会員の個人情報の取り扱いに関するお問い合わせについては、以下の当社個人情報対策室が担当部署となります。

電話: 0120-540-197

電子メールアドレス: info@lb-up.jp

本部情報

企業名 caname株式会社

所在地 〒154-0071東京都渋谷区本町4-12-7泉西新宿ビル4F

電話番号 03-6383-3637

代表者名 伊藤健一郎

(2024年10月1日制定)

よくある質問

予約は必要ですか?
ご予約は不要です。お時間が空いたとき、お仕事帰り、お買い物のついでなど、お好きなときに運動していただけます。※初回のみご予約が必要です。
どのような服装で運動したらいいですか?
動きやすい服装であれば大丈夫です。スポーツウェアでなくても問題ありません。また安全のために上履きもお持ちください。
体験では何ができる?
個別カウンセリングと独自の運動メニューを体験していただきます。
見学だけでも可能ですか?
もちろん、見学だけでも大丈夫です。
体験で必要なものはありますか?
動きやすい服装と上履き、水をお持ちください。

特定商取引法に基づく表記

販売業者 caname株式会社
〒1510071
東京都渋谷区本町4丁目12番7号
泉西新宿ビル4階
代表取締役 伊藤健一郎
URL https://caname.co.jp/
販売URL https://lb-up.jp/
お支払い方法
  • クレジットカード
  • 口座振替
お支払い時期
<クレジットカード>
決済日は25日になります。
引き落とし日はご利用のクレジットカードによって異なりますので、ご利用されるカード会社までご確認ください。
<口座振替>
毎月27日(土日祝日の場合は翌営業日)
販売価格 月会費:7,920円(税込)
年間払い:6,820円(税込) ※12ヶ月の継続契約が必要になります。
商品以外の費用 入会登録料 : 5,500円(税込)
お申込み期限 ありません。
ただし、店舗の定員に達した場合、入会申し込みを制限することがあります。
サービス提供時期 入金確認後、利用することができます。
サービス提供方法 入金確認後、利用することができます。
返金について 原則として入金後の返金対応は受け付けておりません。 ※退会や一時退会にあたり「クレジットカードによる定期課金の解約」が必要な場合は、来店時にトレーナーが手続きの対応させていただき、翌月よりクレジットカードの請求を停止いたします。
サポート期間 10:30~19:30(水曜・日曜・祝日除く)
電話番号 0120-540-197

ご予約はこちら

ページトップへ